人生それなりにハードモード

9歳と6歳の子持ちワーキングマザーが、人生を楽しむ為の日々の記録

さつまいものつるを食べてみたので、下処理と食べ方をご紹介します。

さつまいも

皆さん、さつまいもは食べますかー?

今日、3回はこけかけた私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。

 

さてさて。

秋の食べ物と言えば、さつまいも。

先日、長男の保育園で育てたさつまいもが収穫されました。

その日にお迎えに行くと、ビニール袋に大量に詰められたさつまいものつると「ご自由にお持ち帰り下さい」の文字が・・・。

 

先生に聞くと、何と!

さつまいものつるって食べられるそうなのです!

 

長男の強い希望により、さつまいものつるを持って帰ることになりました(;^ω^)

今回は、さつまいものつるの食べ方についてお伝えしようと思います。

 

【目次】

 

さつまいものつるの下処理

さつまいものつるを食べるには、つるの皮をむく下処理が必要です。

でないと、繊維が口の中に残って食べにくいです。

 

剥き方は簡単なのですが、量が多いとメンドクサイです(;^ω^)

さつまいものつる

これがさつまいものつるです。

つるも太い部分は食べられないので、葉っぱがついているような細い部分を食べます。

葉っぱの部分を取り除き、つるだけにします。

さつまいものつるの皮むき1

つるをぽきっと折ると、絹さやみたいに皮がすっと取れます。

この調子で、つる全体の皮をむいていきます。 

さつまいものつるの皮むき2

どんどん向いていくと、皮をむいた部分が白っぽくなってきます。

つるの皮が剥き終われば、軽く茹でます。

 

これで下処理の完了です。

冷凍保存も出来るそうですよ。

 

さつまいものつるの食べ方

さつまいものつるレシピは、検索すれば色々出てきますが、

  • 煮物
  • きんぴら

が多かったです。後は、天ぷらや佃煮もありましたね。

今回私が試したのは、さつまいものつるの炒め煮です。

 

作り方は超簡単。

  1. 下処理したつるを、炒める
  2. つるに火が通ったら、めんつゆを入れてさっと煮る
  3. 出来上がりに白ごまをかける

こんな感じです。

気になるお味ですが、全く癖がなくておいしかったです。

フキみたいな味に近いでしょうか?

ちょっと皮の剥きが足りなかったのか、繊維が口に残りました(;^ω^)

 

まだつるが残っているので、他のレシピも試してみたいです。

 

まとめ

さつまいものつるが食べられるなんて、驚きでした。

手間はかかりますが、子どもと一緒に皮をむくのも楽しい時間だと思います。

 

お芋ほりシーズンの今、さつまいもだけでなくつるも持って帰って食べてみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

過去の記事に、★を下さった皆さんも感謝です(^▽^)/

 

↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ

ワーキングマザー

ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方