人生それなりにハードモード

9歳と6歳の子持ちワーキングマザーが、人生を楽しむ為の日々の記録

四天王寺でお雛様を人形供養して貰ったらとてもよい供養をしていただけた話

数珠

皆さん、お人形はお持ちですかー?

決して捨てられない人形がある私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。

 

さてさて。

実家の生前整理で、お雛様と五月人形を処分した続きの話です。

megurhythm.hatenablog.jp

 

五月人形の兜は人形として見なされなかったので(笑)ゴミとして処分しましたが、雛人形たちは人形供養に出すことにしました。

今回、人形供養をお願いしたのは、大阪市内にある四天王寺というお寺です。

私も初めて人形供養に立ち会ったのですが、とても良かったのでその時の様子を書き留めておき、誰かの参考になれば幸いです。

 

ということで今回は、四天王寺で人形供養をして頂いたお話です。

 

【目次】

  

四天王寺で人形供養をしてもらう方法

www.shitennoji.or.jp

四天王寺とは、大阪市の天王寺区にあるお寺です。

敷地は結構広いです。

お堂だけでなく庭園もあり、そこでお抹茶を頂くこともできます。

 

こちらのお寺では、人形供養は随時持ち込みで受け付けています。

時間内に受付を終わらせておけばいいので、予約は必要ありません。

 

六時堂というところで供養関係の受付をしているので、そこで人形供養の申し込みをします。

六時堂に行くと係りの人が対応して下さい、供養の受付をしてくれました。

名前と何の為の供養目的?を聞いてくれ、申し込み用紙に記載してくれ、最後に、

 

引き取りに来ません

 

という文言を一筆書かされ、署名をお願いされました。

供養後の人形はお焚き上げをされ返してもらうことが出来ないので、トラブルを防ぐためだと思います。

 

その後、供養の時間まで別室で待ち、その後私たちも人形供養に立ち会いました。

亡くなられた方の供養と一緒にして頂いたので、人形供養を特別にするのではなく、供養関係を一緒にする感じでした。

お坊さんが数人いらっしゃり、他の方のお骨の箱と一緒に、お内裏様とお雛様が並べられました(;^ω^)

そして私たちのご焼香の後、お経を読んでください、雛人形たちとお別れをしました。

 

供養が始まるまで待たないといけないので、少し待つかもしれませんが、供養自体は10分ぐらいだったと思います。

 

人形供養の費用について

我が家のお雛様はフルセットなので、人形は10体ありました。

それらをダンボール箱に入れて持って行ったのですが、費用は、

 

5,000円でした。

 

問い合わせでは大体の金額を教えてくれますが、結局は持って行って見てもらわないと正確な金額が分かりませんので、少し多めに持って行っておくといいと思います。

 

でもまあ、フルセットのお雛様で5,000円なので、それくらいを目安に考えておくと大丈夫ではないでしょうか?

ただお雛様の人形がめっちゃ大きいとかなら分かりませんが(笑)

 

供養をして頂いて感じたこと

こちらで人形供養をしていただくまで、私は手続きをして人形を引き取ってもらったら終わりだと思っていました。

私もそれで良いと思っていました。

 

しかし、きちんと、それも亡くなられた方と同等に供養をしてくださり、改めてこちらで人形供養をして良かったなと思いました。

 

たかが人形です。

しかし目の前でお経を読まれている時、色々な思いが浮かんで、泣きそうになりました。

 

お雛様を祖父母が買ってくれ、お祝いの時の写真なんかを見ると、私は本当に望まれて、そして生まれた事を喜ばれた存在なんだなーと。

人形は物ですが、その物に色々な人の気持ちが宿っているんだと感じました。 

両親やお雛様たちに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

こうやって目の前で供養して頂けたからこそ、こういう気持ちになれたんだと思います。

そういう意味でも、こちらで人形供養をお願いして本当に良かったです。

 

まとめ

本当に良い人形供養をしていただけたと思います。

改めて感謝の気持ちを感じる事が出来、お別れできたのが、本当に良かったです。 

人形供養をどこでするか迷っていらっしゃる方、もし可能な地域にお住まいなら、四天王寺さんオススメですよ(⌒∇⌒)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

過去の記事に★をくださった皆さんも感謝です。

 

↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ

ワーキングマザー

ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方