年賀状をしていたら、パソコンとプリンターがWiFiで繋がらないトラブルに見舞われた私、めぐりずむです。おはようございます。
さて、先日土曜日に、子供たちと一緒にクリスマスコンサートに行ってきたので、覚え書きです。
コンサートの内容
地域のホールで行われました。
行く途中で、コンサートに行くであろう親子たちがちらほら。
子供と一緒のコンサートと名打っているので、子供ばかりでザワザワしてました。だから、子供が騒いで迷惑を・・・、とかそういう心配皆無なので、良かったです(笑)
こちらのコンサート、ネットで調べてみると、歌とピアノの二人が経営している事務所が主催してるようでした。
なので、コンサートは歌とピアノのみ。
もっと賑やかな内容を期待すると、
ちょっと思ってたんと違う・・・
となるだろうなー(^^;;
基本、お姉さんが歌い、サンタに扮した外人がピアノを弾くという感じでした。
始めと最後に着ぐるみのトナカイが出てきてましたが、もう少し出してあげても(笑)
コンサート感想
ちょっとホールで行うには、物足りなさがありました。ピアノと歌だけなので。
もっと狭く距離が近い、小さな場所で行った方が合っているような感じです。
後、サンタとお姉さんの小芝居(オイ)が、小さい子にはわかりずらいんじゃないかと。
ちょっと私も、置いてけぼり感がありました(笑)
でもピアノの演奏も良かったし、お姉さんの歌も綺麗でしたよ!
知っている曲も多かったので、一緒に歌うことが出来ました。
久々のコンサート、楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
が、下の子は途中でお休みモードでした(笑)
今後も色々行きたい!
独身時代、クラシックや吹奏楽のコンサートに行くのが好きだったので、子供が大きくなったら、そういうのにも一緒に行きたいなー。
後、子供連れオッケーのコンサートが増えると嬉しいですね⭐️
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
過去の記事に星をくださったり、読者登録してくださった皆さまも、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ