みなさん、こんにちは。
子どもにこっそりお菓子を食べている私、めぐりずむ(@megurhythm33)です。
ブログのプロフィール部分によく、
詳しいプロフィールはこちら
てな感じで、詳細なプロフィール記事をリンクしているブログ様を見ます。
あれ、やってみたい(*´Д`)
このブログも2年が経ちました。
そろそろこのブログにも、そういう事を取り入れてもいい時期ではないでしょうか!(謎
という事で、改めて私の自己紹介を個人特定されない程度にしようと思います(笑)
【目次】
めぐりずむはこんな人
基本情報
HN:めぐりずむ
HN由来:本名ベースにして多少いじってます(謎
血液型:初対面の人にはA型と言われるB型
年齢:もうすぐアラフォー
めぐりずむ説明書
- もうすぐアラフォーに突入する30代ワーキングマザーです。
- 基本的にネガティブ思考な人です。
- ですがそんな性格でも前向きに生きていきたいと思っている人です。
- 前職で散々自分の負な思考に苦しめられてきたので、今はもっと自分の為に生きていこうと思っている人です。
- 自分のやりたい事、ワクワクする事をやって生きてくことを目標にしている人です。
- 熱しやすく冷めやすい為、何事も長続きしない人です。
- 結構適当な人です。
- 適当にやってると見られますが、本人は結構真面目にキッチリやっていると思っている人です。
- 周りに気を使って、「これをしよう」と思うけれど、これをしたら逆に邪魔になるんじゃないか・・・とか思って結局何も出来ない、あかん方向で気を使う人です。
- 素直で結構何でも信じる人です。
- 引き寄せの法則とかのスピリチュアルな話が大好物な人です。
- 子供の時からの夢は、魔法使いになる事だった人です。
- 今もこっそり、魔女になりたいと思っている人です。
- 昔は音楽の勉強をして音楽の道を志していた人です。
- が子どもが出来た今、産後ケアの仕事に就きたいと思っている人です。
- 旦那・私・長男(6歳)・長女(3歳)の4人家族な人です。
- 長男出産後、ウツになって仕事を辞めた旦那を持つ人です。
- 旦那の退職に伴い、大黒柱となった人です。
- 現在は、少しずつ回復して社会復帰の為にリハビリに励んでいる旦那を持つ人です。
- 旦那がウツになって、色々と考え方などが変わり、それはそれで成長出来て良かったと思っている人です。
- 毎日楽しくワクワクする気持ちを大切にし、死ぬときには自分の人生に満足して死にたいと思っている人です。
めぐりずむはこんな感じの人です。
もし気付いたことがあれば、また追加していきます(笑)
このブログについて
このブログは、2015年10月29日に開設しました。
実際、はてなブログに登録した日はもう少し前なんですが(;^ω^)
元々、ウツの旦那を持つ妻としての日常を書き、同じような境遇にいる方の参考になればいいなと思い始めました。
そして収入に不安があったので、「ちょっとはブログでお金が入ってくるかも・・・」という安易な考えで、Proにして広告を貼っています(笑)
いやーー、ブログで収入とか簡単に考えていたのですが、実際は難しいですよねー。実際やってみて、痛感してます(;^ω^)
「ウツ病旦那を持つ妻」というテーマで1年以上やってきたのですが、結局旦那の病気について書いたのは数件だけ。
それならもう「ウツ病旦那を持つ妻」をテーマにせず、もっと自分の人生を楽しむ為の記録として、ブログの方向性を変える事にしました。
なのでこのブログは現在、
私の一度きりの人生を
大切に
楽しく
悔いなく
生きていく
を根底に、
自分の心に従い、自分の人生を生きる
ことをテーマにしています。
と大きなことを言っていますが、結局は雑記ブログです(笑)
日常の話、お得だと思った話、家族の話、Miitomoを使った4コマ漫画などなど、色々とごっちゃまぜに好きなように書いてます。
これからも、好きな事を好きなように書いていきますので、興味のある記事が1つでもありましたら幸いです(^▽^)/
まとめ
私がこんな人だという事が少しでも伝わりましたでしょうか。
過去の記事と被る部分はありますが、こうやってまとめられて良かったと思います。
こんな私とブログですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
過去の記事に★を下さった皆さんも、感謝です(^▽^)/
↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)
にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ
ワーキングマザー
ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方