人生それなりにハードモード

9歳と6歳の子持ちワーキングマザーが、人生を楽しむ為の日々の記録

はてなブログデザインを「Minimalism」に変更しました。カスタマイズもコピペ一発で初心者でも簡単でした!

f:id:megurhythm:20180506211115j:plain

皆さん、ブログのカスタマイズはしてますかー?

カスタマイズを始めると、全てを放り出してしまう私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。

 

さてさて。

見てもうご存知とは思いますが、先日ブログのデザイン変更と一部カスタマイズをしました。

 

今回は、ブログのデザイン変更&カスタマイズに伴い、色々と参考にさせて頂いたサイト様をご紹介させて頂こうと思います。

ブログのデザイン変更を考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです。

 

【目次】

 

ブログのデザインは「Minimalism」に変更しました

先日まで、自作のCSSで作ったデザインを使っていました。

しかし見れば見るほど、

 

素人だなーーー(;´Д`)

 

と感じる部分が多く・・・。

さらに家にあるもう一台のPCでは綺麗に表示されていなかったので、やはり「餅は餅屋」だろうということで、公式サイトで公開されているデザインを使う事にしました。

 

今回使わせて頂いたのが、「Minimalism」です。

Minimalism - テーマ ストア

 

めちゃくちゃシンプルなデザインで、さらにレスポンシブにも対応済み。

人気のデザインなので、色々とデザインの参考に・・・とブログ周りしていたら、結構このデザインを使っているブログ様と出会いました(笑)

 

さすが人気デザイン!

 

グローバルナビなどのカスタマイズは、デザイン制作者様の公式サイトで公開されています。コピペ一発で変更できるので、とっても楽ちんです。

hitsuzi.hatenablog.com

 

スマホの表示をレスポンシブデザインモードにしました

初めての試みなのですが、今回スマホの表示をレスポンシブデザインモードにしてみました。

PCで表示されるデザインを、スマホで見やすく表示できるモードです。

今まで試したことはなかったのですが、試してみると思った以上に見やすい!!

 

という事で今回からレスポンシブデザインモードで行こうと思います。

 

ちなみに、スマホのグローバルナビの表示が切れているように見えますが、実は横にスクロール出来る仕様となってます。

 

フォローボタンを付けました

PC表示ではサイドバーに、スマホ版ではプロフィールの下に、はてなブログの読者登録とTwitterのフォローボタンを追加しました。

もともとデフォルトのボタンを付けていたのですが、他のブログ様で可愛いフォローボタンを見つけたので、デフォルトのボタンを非表示にして、こちらのボタンを設置しました。

f:id:megurhythm:20180506202722j:plain

可愛い!!

参考サイト様は、こちら。

【はてなブログカスタマイズ】色々な「SNSシェアボタン」と「フォローボタン」を集めてみた。 - LIABLIFE | ライフスタイルをHYPEなものに

 

うっすら透明な「上に戻る」ボタンを設置しました

右下に、上に戻るボタンを付けました。

f:id:megurhythm:20180506203317j:plain

少し下にスクロールすると、表示されます。

長い記事だった時、トップに戻りやすくていいかなーと。

 

参考サイト様は、こちら。

azanaerunawano5to4.hatenablog.com

 

見出しを変更しました

見出しのデザインを変更しました。

参考サイト様は、こちら。

たくさんのデザインが紹介されているので、きっとおきにいりのデザインが見つかりますよ!

saruwakakun.com

 

読了時間を設置しました

記事を読むのに必要な予測時間を表示させることにしました。

f:id:megurhythm:20180506203817j:plain

正直、こちらは設置を続けるか迷っているところではあります・・・(;´Д`)

読もうかと思った時、8分掛かると書かれていたら、状況によっては読んでもらえないんじゃないかなーと思ったり・・・。

親切ではあるんですけどねー。

 

私のブログでは、1分間に500字読める計算で表示しています。

日本人の読書速度は400字~600字とのことなので、その間をとっています。

ちなみに私の読書速度は777字です。

 

参考サイト様は、こちら。

www.clrmemory.com

 

まとめ

という事で、今回のデザインの変更や追加箇所と、参考にさせて頂いたサイト様を紹介させて頂きました。

参考にさせて頂いたサイト様、ありがとうございました!お陰で、素敵にデザインを変更することが出来ました。

 

皆さんも、ブログのデザイン変更に迷ったら、是非参考にしてみてくださいね。

ちなみにヘッダー画像もちょっと変えてます。でもヒヨコは外せないっ!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

過去の記事に★を下さった皆さんも、感謝です(⌒∇⌒)

 

↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ

ワーキングマザー

ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方