人生それなりにハードモード

9歳と6歳の子持ちワーキングマザーが、人生を楽しむ為の日々の記録

メルカリの送料を見誤って赤字に!失敗しない為に気をつける超基本的なコト

f:id:megurhythm:20180521234340p:plain

皆さん、不用品売ってますかー?

今、旦那が目の前でホラー映画を流していて、それから逃げるためにブログを書いている私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。

 

さてさて。

不用品の処分をメルカリでしている私です。

何とか売りたいと思い、先日メルカリチャンネルにも手を出したりと、活動的に動いている今日この頃。

megurhythm.hatenablog.jp

やらかしてしまいました・・・

あ、メルカリチャンネルで顔ばれしたわけではありません(笑)

送料の計算を失敗し、赤字で売ってしまったのです・・・。

 

地味に凹みました・・・。

久しぶりに売れたと思ったら、これですよ・・・。

 

という事で、今回の失敗を繰り返さない様に、書き残しておきたいと思います。

もしメルカリをしている方がいらっしゃれば、私と同じ失敗をしないようにしてくださいね。・・・と言っても、めっちゃ初歩の初歩的な話なので、そんな失敗する人はいないと思いますが(;´∀`)

 

 

メルカリでの私の失敗

メルカリの良いところは、匿名配送(らくらくメルカリ便)が使える所だと思っています。

匿名配送の場合、

  • A4サイズ 一律195円
  • 宅急便コンパクト 一律380円(別途65円箱代必要)
  • 宅急便 60サイズ~120サイズ 金額色々

と金額が変わります。

小さい物なら送り先にかかわらず195円で送れるのです。

さらに、送り状も必要ありませんし、料金は商品利益から引かれるので、送る時にお金を払う必要もありません。

以上の便利さから、私は匿名配送で商品を送っていました。

 

今回売れたのは、タオルセットで金額は450円でした。

私の計算では、手数料を差し引いて利益は405円。さらにA4サイズ195円で送ると考え送料を差し引くと、200円の利益があるはずでした。まあ・・・、超少額ですけど・・・。

 

で、いざ売れたのでA4サイズの封筒に入れようとしたら・・・

 

A4サイズの封筒に入らない!!

/(^o^)\ナンテコッタイ

 

となると次の匿名配送のサイズは380円の宅急便コンパクト。

箱は以前購入していたので試しに入れてみたら、何とか商品が入りました。

しかし・・・、利益が25円。さらに購入していたとは言え箱代65円。

 

完全に赤字です、ありがとうございます(涙)

 

本当は購入者に事情を話して定形外に変更して貰っても良かったのですが、

  • 送付準備に時間が掛かっていた
  • 送る方法は事前にきちんと確認するのが売り手の責任

という事を考え、送付が遅くなりさらに送り方を変えたいと今更言うと評価が下がるかもしれない事を恐れ、今回は泣く泣く赤字を飲むことにしました・・・。

 

ちゃんと私が横着せず、送付準備をしておけば防げたミスでした・・・。

くやしいーー!

 

メルカリに出品する時はきちんと送付方法の確認を

もう基本なので私のような失敗をする人はいないと思いますが・・・。

私の様に、

 

このくらいのサイズならA4サイズで送れるやろー

 

と目分量で計るのは辞めましょう(笑)

いざ売れて送ろうととしたとき、思ってた方法で送れないと赤字になる可能性があります・・・。

なので、きちんとサイズを計ってどのように送るか準備してから出品しましょう。

売れてから送る方法を考えたい場合は、送付方法を「不明」にしておくといいと思います。

 

まとめ

ということで、私がメルカリでやらかしたアホな失敗を、恥ずかしげもなく書いてみました(笑)

全ては、私自身のズボラさが招いた悲劇です(;´Д`)

という事で、フリマアプリとは言え、お金も絡みますし人も絡みます。

きちんとした準備で、お互い気持ちの良い取引を心掛けましょう(笑)

・・・と言っても今回悲しい思いをしたのは私だけですが(;^ω^)

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

過去の記事に★を下さった皆さんも感謝です(^▽^)/

 

↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

 

にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ

ワーキングマザー

ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方