皆さん、夏バテは大丈夫ですかー?
宝くじ、買ってないけど当たりたい私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。
さてさて。
8月になりましたねー。
ということで、5月から始めたダイエットの、7月の結果報告をしようと思います。
今までの歩みは過去記事からどうぞー。
7月のダイエットの結果報告
ということで、7月1日から7月31日までの結果はこんな感じです。
体重:57.8㎏→55.7kg ▲2.1㎏
体脂肪:28.9%→27.6% ▲1.3%
BMI:23.3→22.5 ▲0.8
骨筋率:26.3→26.7 +0.4
というわけで、7月の結果は、
2.1kg減
となりましたー!
念願の55キロ代です!(*´▽`*)
私は手帳に今年の目標として、体重55kgを掲げていたのですが、こうも早い段階で達成できて嬉しいです!
一ヶ月の変動のグラフも載せときます。
体重はこんな感じ。
体脂肪はこんな感じ。
BMIはこんな感じ。
骨筋率はこんな感じ。
正直、今月の痩せ方はあまり良くなかったなーって感じです。
ほんと、前半中盤は減らなかったんですよね。
だから焦って後半に変に無理した感じです。あ、食事抜いたとかじゃないですけど。
だから、最後の2日でどどっと減ってます(´・ω・`)
停滞期やったんかな?
トータル7.9㎏減って変わったこと
計算したら、トータル7.9㎏減っていました!
もうほぼ8㎏減!!
これだけ減らせたのは、大学卒業後に唯一成功したダイエットの時ぐらいですねー。
8㎏減ったことによる変化は、5.7㎏減ったときの変化に加えこんな感じ。
- 60㎏代に購入したスーツのスカートが余裕で履けるようになった(以前は、ウェストがボンレスハム状態だった・・・)
- 60㎏代の時に購入したスポーツ水着が余裕で履けるようになった(以前は、履くのがめちゃくちゃきつかった)
とにかく、太る前に着ていた服がまた着れるようになりつつあるのが、めっちゃうれしいです!
後、メンタルの面では・・・、ちょっと危うい状態です(´・ω・`)
以前は、体重が減るのが楽しみで、間食・夜食が自然としなくなってたのですが・・・、今は、
8㎏も減ったのだから、ちょっとぐらい間食してもいいやろー
になっています・・・。
この気のゆるみが、リバウンドへの道ですね・・・( ̄д ̄)
気を引き締めていこうと思います。
ダイエット方法の振り返り
今月も、なんだかグダグダです_:(´ཀ`」 ∠):
〇食事は一口30回以上噛む
⇒いつもの早食いに戻っている( ;∀;)
〇 食事を食べる順番を気を付ける(野菜→タンパク質→炭水化物)
⇒気をつけてない日があった
〇 晩御飯の白米は半分にする
⇒達成。というか、夜の白米は最近食べてない
〇 水を1日2リットル飲む
⇒出来ず
〇 朝食はザバスのソイプロテインに置き換え
⇒無くなったので、こちらは6月で終了
〇 筋トレを出来る限り続ける(スクワット・腕立て・お尻上げ)
⇒出来なかった
〇 間食はしない夜食も食べない
⇒夜食は達成、でも日中の間食が増えつつある
〇 毎日体重を計って記録する
⇒ほぼ達成
まあ見て頂いたとおり、グダグダです。
もうねー・・・、運動が無理です(笑)
という事で、体重が目標に届いたら、そこから改めて筋トレをしようと思います(;^ω^)
水については意識していないのですが、おそらく仕事中にガブガブ飲んでいるので、2ℓくらいは飲んでいそうですが・・・。
8月の目標
そろそろ落ちにくい感じなので、8月は目標を緩く行こうかと思います。
8月末には、1.5㎏減を目指します!
ということは、8月末には54㎏代ですねー。
出来るだけ骨筋率を上げ、体脂肪を減らすことを重視してダイエットに励もうと思います。
まとめ
ということで、7月のダイエット結果報告をしました!
もう少し頑張れば、10㎏減も夢じゃない!
そして結婚前の体重にも手が届きそう!!
でもちょっと気が緩んでいるので、気を引き締めないといけないなーと思います( ̄д ̄)
また8月末に、目標達成報告ができたらうれしいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
過去の記事に、★を下さった皆さんも感謝です(^▽^)/
↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)
にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ
ワーキングマザー
ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方