皆さん、ヨガはしたことありますかー?
結婚前にヨガにも通っていた私、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。
さてさて。
Twitterで面白そうな広告が流れてきました。
それは、
オンラインヨガ
です。
オンラインゲームやオンライン英会話とかは知っていましたが、ヨガまでオンライン化するとは!!
調べてみると無料レッスンがあるということなので、
これは、受けてみるしかない!!
ということで、さっそくレッスンを受けてきました(*´▽`*)
面白そうな事に対しては、フットワークが軽い私です(笑)
ということで今回は、オンラインヨガの無料レッスンを受けてきた体験と感想をお伝えします。
なんか色々とオンライン化して、ほんと距離というものがなくなってきたなーって感じですね。
- オンラインヨガ「SOELU」
- 「SOELU」でオンラインヨガを受けてみました
- 「SOELU」の気づかいでうれしいところ
- 「SOELU」のオンラインヨガで思ってたんと違うとこ
- 「SOELU」に対する私の評価
- まとめ
オンラインヨガ「SOELU」
今回、私が見つけたオンラインヨガはこちらです。
先ほども言った通り、Twitterで広告が流れてました。
Twitterで流れてくる広告に、まんまとつられた私です(笑)
ソエルのオンラインヨガは、zoomを使った少人数制のレッスンとなっています。
自分の体調に合わせたレッスンを予約し、時間が来たらzoomで入室してレッスンを受けるという流れになります。
空きがあれば、途中入室もOKです。
レッスンメニューも、通常のヨガだけでなく、骨盤ヨガや肩こりヨガなど身体の気になる部分に対するヨガや、マタニティヨガなどなど、30種類以上のヨガレッスンが用意されています。
レッスン時間も朝の5:00~夜の24:00までと、仕事で忙しい方でも続けられる時間設定になっています。
料金等の内容は、公式サイト様からどうぞ。
詳しくは書きませんが、ヨガスタジオに通うよりか断然お安いです(^▽^)/
「SOELU」でオンラインヨガを受けてみました
スマホでレッスンを受ける場合は、レッスンを受ける前に、スマホの「SOELU」アプリをダウンロードしておきます。
PCの場合は、zoomを使うのでzoomを入れておけば特別何かを入れておく必要はありません。
私は夜の無料体験レッスンを受けました。
夜、子どもたちが起きていた為ばたばたして、直前の入室となりました(;´Д`)
本来であれば、ヨガマットかバスタオルを下に敷いておく必要があるのですが、時間がなかった為に敷きっぱなしの布団の上で(笑)
レッスンの部屋に入室すると、私と同じく無料レッスンの生徒さんが二人いらっしゃいました。
無料体験レッスンは60分間なのですが、レッスン自体は40分となり残り20分はオンラインヨガのシステムの説明でした。
この辺の配分は、講師によって違うみたいです。
声が聞こえるかなどのzoomチェックを先生が済ませた後、レッスンスタートです!
始めは呼吸の練習をし、その後は簡単な準備体操がありました。
その後、簡単なヨガのポーズをとっていきます。
先生の動きと声を見つつ聞きつつ、同じポーズをしていきました。
正直、オンラインのレッスンなので、音声や画像などで不備があったら嫌だなーと思っていたのですが、思った以上に快適でした。
先生もきちんと自分の全身が映るように、カメラを配置してくださっているので、見ていて、
このポーズどうすんの!?( ゚Д゚)
という混乱はありませんでした(笑)
先生も、身体だけでなくきちんと口頭で分かりやすく説明して下さっているのも、とても良かったです。
レッスンの内容ですが、今回受けた体験レッスンのポーズは、全体的に動きがゆったりしていて簡単なポーズばかりでしたので、初心者でも全然ついていける内容でした。
※一応私、結婚前にヨガスタジオに通っていたので、ヨガがどんな感じかはわかってるつもり(´Д`)
むしろピラティス感覚で腕を動かし、私だけめっちゃ早く動かしている、なんてことになってました(笑)
ポーズによっては腰痛の方にきついものもあり、その辺も、
無理はしないでくださいねー
と先生が気を使って下さってました。
最後の、屍のポーズの気持ちいこと!
私なんか、布団の上でヨガしていたので、
もうこのまま寝てしまいたいっ!!!(*´Д`)
と思わず寝落ちしてしまうところでした(笑)
体験レッスンなので、ポーズの数は多くありませんでしたが、全体的にゆったりしていたので夜気持ちよく寝るにはとっても良かったです。
その後、オンラインヨガのシステムや料金についての説明がありました。
その辺のことは、サイトに書いているのでそこまで時間をとって説明しなくてもいいかなーとか思いました(笑)
でも強引な勧誘は一切ありませんでした。
単純に、システムと料金、質疑応答で終わりでしたので、
無料体験レッスンを受けたら入会しないといけないのでは・・・(´・ω・`)
入会を強引にすすめられるんでしょ・・・(´Д`)
と心配している方、安心して無料のレッスン受けることが出来ますよ!
説明が終わったら、zoomを退出して終了となりました。
体験レッスンは、こんな感じです。
「SOELU」の気づかいでうれしいところ
「SOELU」は、子育てをしているお母さんたちに配慮して下さっているのが、とてもいいところだと思います。
というのも、レッスン中は私たち生徒の音声はミュートにされており、生活音が聞こえることがありません。
希望であれば、生徒のカメラをオフにすることもできます。
それを良しとするかは、人によると思いますが・・・。
レッスン中に質問できない、とか、レッスン中に先生と話したい!という方は、物足りないかもしれませんが、私のようにいつ子どもが部屋に乱入してくるか分からない環境にいる方は、レッスン中のミュートがとてもありがたい!
現に、体験レッスンの際も2回ほど、子どもたちの乱入がありました(笑)
後、赤ちゃんがいるママがレッスン中に、赤ちゃんが泣いた等の理由でレッスンが受けられなくなった場合、チケットを補てんしてくれる「赤ちゃん泣いたら保証」というシステムを導入しているのが新しい!!
※赤ちゃんが近くにいる状態でのレッスン等、保証には条件があります。
ヨガレッスンにも、赤ちゃんと一緒でもOKというレッスンもありますので、小さなお子さんがいらっしゃるママでも、安心してヨガを楽しむことが出来ますね。
そういう、子育てママへの気遣いがされているのが、「SOELU」の良いところだなと思います。
「SOELU」のオンラインヨガで思ってたんと違うとこ
全てが絶賛というわけでなく、もちろん、
なんか思ってたんと違うなー・・・(´Д`)
という部分もありました。
私のイメージとしては、画面向こうの先生がもっとこちらに向かって、
めぐりずむさん、ポーズはもっとこうよっ!
そうそう、いい感じ(`・ω・´)シャキーン
みたいなやり取りがあるんかと思っていたのですが、今回はそういうのはありませんでした。
体験レッスンだったのか、講師がそういう方なのか、特別今回はコメントすべきことがなかったのか、それは分かりません。
ただ、レッスンの最初に名前の呼び方を聞かれたので、先生から生徒にレッスン中にコメントするということは、おそらくあるんだとは思います。
後、動きに夢中で、気づいたらスマホのカメラから私の姿が消えたり切れたりして、先生に自分がとっているポーズをきちんと見てもらえなかったなーという部分。
始めに私が、全身映るようにスマホ位置を調整していなかったのが悪かったのですが、その辺の調整は思った以上にきちんとしないといけないなーと思いました。
私の準備不足っ!!
皆さんも、受ける場合は事前の準備はちゃんとしておきましょう(笑)
「SOELU」に対する私の評価
私は、ピラティスのプライベートレッスンを受けています。
なので指導面を見るとどうしてもオンラインレッスンだと、
物足りない(´Д`)
というのが正直なところです。
そりゃそうですよ。
私はピラティスで、マンツーマンで先生に手取り足取り指導していただいています。
指導という面では、オンラインがマンツーマン以上ということはありません。
そりゃ出来るなら、皆さんマンツーマンで個人指導して貰いたいですよね。
ですが、「SOELU」のオンラインヨガが決して劣っているというわけではありません。
オンラインヨガだと、
- 移動時間がない
- 気軽に受けられる
- 安い
- 好きな時間に受けられる
などなど、オンラインならではのメリットがあります。
家から出ずに、スタジオの集団レッスンと同じようなレッスンが受けられるなら、時間の節約にもなりますし、楽でいいですよね!
私も、スタジオの集団ヨガレッスンに行くならオンラインヨガをします(笑)
特に、子どもが小さい時など、ヨガを習いたくても外に中々出られない。
オンラインヨガは、そんな外出に制限がどうしても掛かってしまうママたちに楽しさとリラックスを与えてくれる、とてもよいサービスです。
なので私の評価は、
指導面:
講師に直接指導をして貰ったことのある人は、物足りないかも。
ただ今回は体験レッスンなので、本会員になったらハードで満足なレッスンもあるかもしれない。
利便性:
とてもいい!
好きな時間・好きな場所で気軽に始められる。「赤ちゃん泣いたら保証」もあるので、子育て中のママも安心!
総合評価:
初めてのオンラインヨガとしては、面白くて満足しています。
と、こんな感じです。
ただ、体験レッスンを1回受けただけの私目線の評価になりますので、ご了承ください(笑)
まとめ
ということで、オンラインヨガ「SOELU」の無料体験レッスンレポートでした。
zoomを使ったオンラインレッスンでしたが、私が想像した以上にスムーズで快適にレッスンを受けることが出来たので、全体的には満足しています。
指導面にはなんか偉そうに言ってますが、とにかく自宅で気軽に受けられるのって、ほんと大きいです!
これから忙しい方、子育て中の方も気軽に続けられると思いますよ。
オンラインを使ったサービスって、ほんと増えてますよね。
でもこういうサービスって、本当に子育て中のママたちの救世主になると思うので、どんどん新しいことが増えたらいいなと思います。
興味のある方は、一度お試しください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
過去の記事に、★を下さった皆さんも感謝です(^▽^)/
↓ぽちっとして貰えれば励みになります(/ω\)
にほんブログ村テーマ(トラコミュ)
↓暮らしや子育てについて、色々な人のブログが読めますよ
ワーキングマザー
ワーキングママ(働くママさん)
子育てを楽しもう♪
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
こころを育てる生き方