今日も絶賛お疲れ、めぐりずむ(@megurhythm33)です、こんばんは。
さてさて。
とうとう我が地域も、小学校がGW明けまで休校となりました。それに合わせて下の子の保育園もお休みさせてます。
病気は怖い。子どもを外に出したくない。
と思う反面、
(早く収まって)学校行ってくれー!
という本音もあります(笑)
私も仕事がなくて家にいる事が多くて、ほんと毎日が日曜日状態。
子どもたちの生活リズムは崩れ、私も朝起きるのが遅くなっていく始末……。
あかんなーと思いながらも、そんな怠惰な日々を1ヶ月続けてます。それがさらに1ヶ月追加されるなんて(;´Д`)
何が苦痛かというと、
3食のご飯作り
なんですよね。朝作ったと思ったらすぐ昼、昼が終わってホッとしたら、もう晩御飯。
仕事してたら、朝と晩だけなのに、昼ごはんが追加されるだけでこんなにしんどいとは……。
給食の偉大さよ!
てなわけで、絶賛イライラしております(;´Д`)
今日は何とか作り置きをしたので、2日ぐらいは楽かな。
圧倒的に麺類が多いので、その上に乗せる鳥ハムや蒸し野菜を用意してます。これでラーメンだろうがうどんだろうがパスタだろうが、対応可能。
これだけでご飯のイライラが治まります、ほんと。
なので、鳥ハムと湯で野菜を用意しておくことをお勧めします。これがあるだけで、麺類にしても野菜や肉が乗せられるので、罪悪感が消えます(笑)
ってことで、今回はぼやきだけ(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!