こんばんは、めぐりずむです。
色々朝からあって、今日は夜更新ですねー。
といっても、大したネタはないので、雑談程度で。
我が家は生協の個配をお願いしています。
いつもほぼ同じ内容の野菜を注文するのですが(肉はなんか使いにくいんですよねー)、今週の生協の商品が届いたとき、
あれ?
先週の野菜、まだ残ってね?(; ・`д・´)
となりました。
いつも大体同じ量を注文しているので、この事実から分かることは・・・
先週、野菜食べる量減ったな!!
ってことですね。
確かに振り返ると、丼ものなどの一品料理が多かったような……。
しなびかけた先週分の野菜を、ようやく消費いたしました。
全部捨てることはなかったのですが、やっぱり葉が悪くなっていたりと、いつもなら100%食べられるのが80%だったりと、野菜的にもお財布的にも、非常にもったいないことをしたなーと思ってます( ;∀;)
生協の個配って楽なんですけど、今週の注文を先週するから、量が予測できなかったりするんですよね(;^ω^)
まあそれはおいといて。
先週、野菜をとる量が少なかったのは間違いないので、今週はしっかりと注文した分だけ消費しようと思っています。
家族の健康の為!
お財布の為!
生協で決まった量の野菜を頼んでいると、自然と野菜がちゃんととれているか確認できて、ちょっといいかも、と思いました(笑)
ということで、今回はこの辺で。
ではでは(∩´∀`)∩